不動産営業と聞いて、
営業ってきつそうだな
というイメージが先行する人は多いかもしれません。しかし、不動産営業は自分の努力次第でたくさん稼げる魅力的な仕事でもあるのです。がんばった成果が明確に目に見える形で反映されるため、モチベーションを高く持って仕事に臨めるかもしれません。
ここでは、稼げる仕組みのほか、会社選びのポイントについても詳しく解説します。転職の際に、ぜひお役立てください。
不動産営業の平均年収はいくら?
まず、不動産営業の平均年収について見てみましょう。
厚生労働省が運営するjob tagによると、不動産営業の平均年収は579.8万円です。
一方、国税庁が発表している「民間給与実態統計調査」によれば、1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均給与は458万円となっています。
比較すると、不動産営業の平均年収は日本の平均年収よりも100万円以上も高いことがわかりますね。もちろん会社や年代、経験年数などによって年収は変わりますが、平均以上の年収は期待できると言えます。
参照元:job tag公式、民間給与実態統計調査
不動産営業で稼げる理由とは?稼げる仕組みについて解説
不動産営業が稼げる理由は2点あります。
ひとつは「取り扱っている商材が高額なこと」、もうひとつは「給与形態にインセンティブ制度を導入していること」です。
「インセンティブ制×高額商材」という仕組みで、不動産営業は高い収入を実現しています。それぞれ詳しく解説していきましょう。
取り扱っている商材が高額だから
まず、シンプルに「取り扱っている商材が高額だから」という理由が挙げられます。
不動産は、購入する人にとって人生でもっとも高額な買い物と言っても過言ではありません。月に成約を1件取れれば、それだけで大きな売上に繋がります。
インセンティブ制度を導入しているから
インセンティブ制度を導入している会社が多い点も、不動産営業が稼げる理由です。
インセンティブ制度とは、「成約した商材の何%かが給料として還元される仕組み」のこと。利益を出せば、その分だけ基本給にプラスされます。
不動産営業の一般的な給料の仕組みは「基本給+インセンティブ」となっているので、自分の実力次第で高収入を実現することが可能です。
不動産業界に限らず、営業職ではインセンティブ制度が採用されていることが多いですが、不動産営業は扱う商材が高額であるため、インセンティブの割合も大きくなっています。
たとえば、200万円の商品を販売すると10万円のインセンティブが受け取れるとしましょう。週に1つ売ると月に4つ売れることになり、計40万円のインセンティブが基本給にプラスされるというわけです。
住宅は1000万円を超えるものも多いですから、高額なインセンティブが期待できますね。
インセンティブの額は会社によって異なりますが、中には1件の成約で100万円以上のインセンティブを受け取れる会社もあるようです。
稼ぐには賃貸より売買がおすすめ!
不動産営業で高収入を実現するには、インセンティブの額が大きいことから、賃貸営業よりも不動産売買がおすすめです。
「賃貸」は、賃貸向けの住宅やマンションなどを探している顧客に対して営業を行う仕事です。担当エリアの物件情報を集めたり、顧客が提示する条件や希望に合った物件を紹介したり、おもに地域密着型の仕事がメインとなります。
1件あたりの成約単価が不動産売買と比べて低いため、年収としては、およそ300~400万台と言えるでしょう。
一方、不動産売買は、戸建て住宅やマンションを販売するのがおもな仕事です。
前述したように、不動産売買は1件の成約に対するインセンティブが高額になるので、勤務日数が短い人でも高収入を実現できるチャンスはいくらでもあります。
したがって、多く稼ぐには不動産売買の方が向いているというわけです。
インセンティブ制度がある会社を選ぶことがポイント
不動産営業で稼ぐためには、会社選びもポイントとなります。
求人を探す際や面接の際には、以下のポイントをしっかりとおさえてください。
インセンティブ制度を採用している会社を選ぶ
当然ですが、インセンティブ制度を導入している会社かどうかをチェックしましょう。
不動産会社はインセンティブ制度が取り入れられているところが多いですが、中にはその制度を採用していないところもあるので注意してください。
会社の公式サイトに記載してあるかどうか、また、面接でもその旨を確認しておくと安心ですね。
努力した分だけ給与に反映される職場を選びたいなら、インセンティブ制度がある会社に絞って求人を探すことが大切です。
インセンティブの高い会社を選ぶ
不動産営業で稼ぐためのさらなるポイントとしては、インセンティブの高い不動産会社で働くことです。
インセンティブ率は、不動産会社によって異なっています。扱っている商材が高額なため、インセンティブ率の数%の違いで給与に大きな差が生じるでしょう。
インセンティブ率の高い会社で高い成績を収めることが、高収入を得るためのポイントです。
インセンティブがない会社の場合、がんばって成約率を上げたとしても、しばらくは給与に反映されることはありません。稼げるようになるには多少の時間を要するでしょう。
インセンティブ率は募集要項や求人に記載されていることは少ないので、入社後に後悔しないためにも、面接の際に確認しておくとよいかもしれません。
エクストは、売買仲介業務がメイン。成約時のインセンティブも高額です。また、業務も分担して行っているため、自分の売上に加えて、他の営業スタッフの売上の一部もインセンティブに反映されるシステムを採用しています。
インセンティブ制度が充実しているので、早いうちから高収入を実現できるでしょう!
さらに年収アップを目指すには資格取得がおすすめ!
インセンティブのある会社を選んだうえで、さらに年収アップを狙うには、資格を取得するのがおすすめです。なぜなら、資格手当を支給している会社がほとんどだからです。
「宅地建物取引士」「管理業務主任者」「ファイナンシャルプランナー」などの資格保持者に対して、月1万〜3万円ほどの資格手当を支給している会社が多いよう。年収に置き換えると、12万~36万円もプラスになります。
中には、資格取得を支援している会社もあります。
資格取得に必要な教材費や受験費用などを負担してくれるため、経済的負担を軽減できます。積極的に活用しましょう。資格を取得することで顧客からの信頼を得やすくなるというメリットも受けられます。
ただし、資格を取得したところで営業成績が急激に伸びるかというと、そうではありません。やはり高収入を実現するには、自身の営業スキルを磨くことがいちばんです。資格取得も大切ですが、スキルアップに注力し、営業成績を伸ばしていく方が確実に稼げます。
とくに、宅建士の資格を持っていると有利です。
エクストでも、宅建士の資格保有者には資格手当を3万円支給していますよ!
まとめ
不動産営業は、扱っている商材が高額であることに加え、インセンティブ制度を導入している会社が多いため、ほかの業種と比較して早くから高収入を実現できる仕事です。
自分の努力次第で給与アップを目指せますが、多く稼ぐには、インセンティブ制度が導入されている会社かどうかをしっかり確認することが大切。求人や募集要項などをくまなくチェックしましょう。
エクストでは、チャレンジ精神がある不動産営業を募集しています。
充実したインセンティブ制度があり、資格手当も支給。高収入を叶えられる環境です。少しでも興味がある人は、ぜひ気軽にお問い合わせください。