人と比べないことは難しい?人と比べない方法を知って自分軸で生きよう

多くの人が、人生において他人と自分を比べ、一喜一憂したことがあるのではないでしょうか?比べることで「もっとがんばろう」と自分にプラスになっているのであればよいですが、それで落ち込んでしまったり、「自分なんてダメな人間だ」と自分を卑下してしまったりしまうのであれば要注意です!

ここでは、人と比べない方法を知り、自分の人生に落とし込む方法を紹介。自分軸を持って生きられるようになれば、人生はぐんと楽になりますよ。

目次

人と比べてしまう理由

つい人と比べてしまう理由には、どのようなものがあるのでしょうか。理由を見ていくと、「わかる…」と頷いてしまう人も多いかもしれませんね。

ひとつずつ解説していきましょう。

人と比べて安心したい

いちばんの理由として、「人と比べて安心したい」という心境があります。

たとえば、成績の優劣や恋人の有無、経済的状況など、何かといえば他人と比べてしまう。他人と自分を比較し、「自分の方が幸せだ」「あの子は勉強もできるしかわいいし、それに比べてわたしは…」と一喜一憂してしまう状況です。

そういった黒い感情は、誰しも一度は思ったことがあるのではないでしょうか。

他人と比べてしまう理由の背景には、自分が相手より勝っている、優れていると思うことで安心したい、自分はまだ大丈夫だと優越感に浸りたいという理由があります。

自己肯定感が低い

自己肯定感が低いことも、人と比べてしまう理由として挙げられます。

これは、他人と比べて安心したいという思いよりも、自己肯定感が低いがゆえについつい他人と比べてしまうといった、言わば思考のクセによるものでしょう。

他人のよい部分が目に付くと、もはや無意識に自分と比較してしまい、さらに「自分なんか」と劣等感を感じてしまう…。そのような負のループにはまる人も少なくありません。

承認欲求が強い

人にすごいと言われたい」「人から認めてもらいたい」という承認欲求が強すぎることも、他人と自分を比較してしまう理由として考えられます。

承認欲求は、誰もが抱いている感情です。

しかし、承認欲求が強すぎる人は、常に他人の評価が気になってしまい、本来の自分を見せられない状況に陥ってしまうケースも。「人に認めてもらえなければ価値がない」という思いから、SNS依存になってしまうリスクもあります。

「この写真を投稿したら、あの人の投稿よりも幸せそうに映りそう」といったように自分の幸せが他人軸になっているため、結果的に自分の幸せが何なのかわからなくなる傾向があります。

自分と人とを比べてしまうと…

いつも「自分はあの人より優れている」「自分はあの人より負けている」と、自分と他人を比較してばかりいると、常に周りの評価を気にするようになってしまい、不安や焦り、自己卑下などでストレスがたまってしまいます。

人と比べて自分はだめな人間だと思いこむのを続けていると、ひどい場合はうつになってしまう可能性も。劣等感を自分の成長に繋げられればよいのですが、自分の心を限界まで追いこんでしまう場合、その劣等感がうつ発症のきっかけになったり、すでにうつを発症していたりするケースもあるのです。

人と比べない方法とは?

心身の健康のためにも、人と比べない方法を知っておくことはとても大切です。

比べないコツを、自分の生活に落とし込んでいきましょう。

SNSを見る回数を減らす

まず意識して取り組んでほしいのが、SNSを見る回数を減らすという方法。

人と比べて落ち込んでしまう要因は、ほとんどがSNSの閲覧によるものと言っても過言ではありません。

XやInstagramなどによって、友人や知人、有名人に至るまで日常を知ることができる時代。SNSにアップされるキラキラした華やかな生活。幸せそうな日常。誰かの投稿が目に入ると、それだけで自動的に他人との比較を始めてしまいます。

しかし、SNSに投稿されている内容は、いいところ、幸せなところだけを切り取って投稿されたもの。目に見える写真だけが、その人のすべてではないことを理解しましょう。

自分から他人のSNSを見にいって、勝手に落ち込んでしまう…。それは、非常にもったいないことです。

無意識での比較を避けるためにも、SNSは自分が知りたい情報、好きなアカウントだけをチェックする!と決めて、少し距離を取るように心がけましょう。

今はSNSが当たり前のツールになっていることから、距離を取るのはなかなか難しいかもしれませんが、そこは自分を守るため!と言い聞かせて、なるべく不要な情報に触れないように行動してみてください。ここは、努力と強い意志が必要になります。

自分と向き合いとにかく自分に集中する

自分と向き合って、とにかく自分のことに集中することもよい方法です。

他人のSNSを見ている時間を、自分と向き合う時間に充ててください。

自分は今、何をすべきなのか?何をしたいのか?

部屋の掃除をしなければならないのなら、今すぐ掃除に取りかかりましょう。

読書をしたいのなら、本を読みましょう。

休みたいのであれば、スマホを閉じてゆっくりと自分を労わってください。

自分がしたいことをして忙しくしていたら、他人のことに構っている時間はおのずと少なくなります。

自分が何をやりたいのかわからないという人は、今、とにかく目の前のことに集中してください。やるべきことを実際に行動に移すことで余計な雑念はなくなり、自分のことだけを考えられるようになるはずです。

自分にとっての幸せとは何かを考える

自分にとっての幸せが何なのかを明確にすることも、他人との比較をしなくなるよい方法です。

自分にとって何が幸せなのかをはっきりさせることは、いわゆる「自分軸」を持つということです。他人の幸せが自分の幸せであるとは限りません。他人と同じことをしても、自分が幸せを感じなければ意味はないのです。

たとえば、「一人旅に行くのが幸せ」「好きなアーティストのライブに行っているときが幸せ」「家でゴロゴロ漫画を読んでいる時間が幸せ」「ペットと遊んでいるときが幸せ」、なかには「バリバリ仕事をしているときが幸せ」という人もいるでしょう。

自分にとって何が幸せなのかを明確にすることが、「自分軸」を持つことの第一歩になります。SNSでキラキラした投稿を見ても、自分にとって何が幸せなのかをしっかりとわかっていれば、以前よりも心がざわめくことはないはずです。

少しずつ自己肯定感を上げていく

少しずつ自己肯定感を上げていく方法は、自己肯定感が低い人にとって有効な方法です。

その方法とは、一日の終わりに自分自身を見つめ直すこと。どんな小さなことでもよいので、自分ができたことを振り返ってみましょう。

その中で、「良かったな」「がんばったな」というポイントを見つけて、自分を褒めてあげてください。

たとえば、「ちゃんと朝に起きることができた」「仕事を予定通りに進められた」「事故なく車を運転できた」「買い出しに行ってほしいものを買えた」など、どんな些細なことでも大丈夫です。

時間があればノートに書きだすのがおすすめですが、時間がなければ入浴中や寝る前に頭の中で振り返ってみてください。どんな小さなことでもできたことを数えて、自己肯定感を上げていきましょう。

これも継続することが大切なので、少し努力が必要かもしれません。しかし、継続して習慣づけることで、少しずつ自己肯定感を高めることが可能です。

この方法は自分に集中することにも当てはまるので、他人の状況を考える暇はなくなりますよ。

人と自分を比べることはまったく意味のない行為

人はそれぞれ性格も境遇も違うので、ひとりとして同じ人はいません。人と自分を比べることは、人生においてまったく意味のない行為です。

しかし、頭ではわかってはいるけど、どうしても比較をしてしまうとき。これまで紹介してきた方法に取り組んできても、それでもまだ人と比べてしまう…。

悩んだ時は、次のことを試してみてください。

人とつい比較をしてしまうのは、実は思考のクセによるものです。

まずは自分に思考のクセに気づくことが大切。

人と比較して辛いな…と思ったら、まずはそう思っている自分に気づいてください。

客観的に自分を観察し、「あ、自分は今この人と比べて辛くなっているな」と気づくのです。気づいてすぐに「人と比較するのは意味のないことだ」と思い直し、改めて自分に集中しましょう!これは、すぐにできることではありません。練習することが必要です。

何度も練習を繰り返し、比較している思考を修正していきましょう。

最後に、心が軽くなる言葉を紹介します。

「人を気にして、いいことなんてひとつもない。自分と人を比べている時間は無駄な時間」

―――ソニン

参照元:entax公式(https://www.entax.news/post/202406031150.html

「自分と第三者を比べることはまったく意味のないことと思うのです。だいたい、その”第三者”は本当に幸せなのでしょうか? 本当はたくさん泣いているかもしれないですし、陰でものすごく努力をしているかもしれません。他者のことは、環境や価値観などよくわからないことだらけなはずで、表面的にしか知らない場合がほとんどでしょう」

―――叶姉妹

参照元:ELLE公式(https://www.elle.com/jp/beauty/wellness/a40672533/kano-sisters-interview-2208/

ソニンさんや叶姉妹のおふたりもおっしゃっているように、人と自分を比べるのはまったく意味のないことで、自分にとってメリットはひとつもありません。

人と比べることは無意味な行為であり、いいことは何ひとつない」ことを、常に念頭に置いておいてください。

まとめ

人と比較して落ち込んでしまったことは、誰しもがある経験なのではないでしょうか。

しかし、人と比較することはまったく意味のない行為だと強く認識しておくことが大切です。そのうえで、人と比較しないコツを自分の中に落とし込んでいきましょう。

SNSから少し離れてみる、少しずつ自己肯定感を上げる。自分にとってやりやすい方法で取り組んでみてください。

どうしても難しい場合は、まずは「自分が人と比較していることを客観的に気づく」ことから始めてみてください。

人と比較することがなくなれば、より充実した人生になりますよ。

人とつい比較して悩んでしまう人は、ぜひエクストで働いてみるのもおすすめです。

エクストは年齢や学歴に関係なく評価されやすく、昇進や給料アップのチャンスがたくさんあります。

他人と比べることなく、自分に集中して安心して働けますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次